OP前
日本一の喧嘩番長もといDQNの「大門 大(まさる)」は隣町の不良に呼び出されて
公園で返り討ちに…してる途中で
謎の(今んとこ)の組織DATSから逃げ出してきたアグモンと出会う。
自分のシマを荒らす奴はデジモンだろうがカエルの化け物だろうが関係ない!
てなわけで喧嘩。

そこにDATS(デジタルアクシデントタクティクススクワットだかなんとか)
からアグモン回収の任で派遣された藤枝淑乃(よしの)が参上。
止めようとするがマサルさんの気迫に負けて観客になってしまいます。

そしてOPへ…
OP
ノリノリです。ゴロ合わせが非常に多い。そんな感じ。

脳筋な歌詞です。画面には可愛らしいママンと妹がw
登場は2話だそうです。
トーマ?知るかんなもん。
OP開け。
ちなみに今週は初回なのか物語中間でのCMはありませんでした。

で先ほどの熱いバトルは無事に終了。夕方までかかりました。
前代未聞、勝利して相手を舎弟にしたのは人間のマサルさん。
デジモンに素手で勝つとは流石です。
アグモンに「アニキ」って呼ばれちゃいます。
無事に兄弟の契りを交わして一段落といったところで
ヨシノがアグモンを取り締まりにかかる。

つーか夕方まで傍観してたのかよアンタ…
んで捕まってたまるかと
アグモンを担いで逃走するマサルさん。
いや…もう、すごすぎでしょう。
どっかのテレビ電波塔の展望台みたいなところにアグモンを隠すマサルさん。
腹が減ったと要求するのでコンビニに買い出しに行く。
そしてお約束、ヨシノと再会です。
ちゃっかりマサルさんのカゴにコーヒーゼリー入れて買わせてるあたり
彼女はなかなかの大物かもしれません。
そして公園(先ほどのとは違う場所)で食す。
「うまい!」ってヒロインにしては下品な物言いです。やはり大物だ。
そこで明かされる衝撃の事実。
デジモンは専用の餌しか食べない事を…
いち厨房のマサルさんがせっかくコンビニで大枚はたいて買った食料は無駄になってしまった。
ついでに言うとコーヒーゼリー代金もらってない!
このまま黙って引き返せるかよ!
ってなわけでヨシノにくっついてDATSに潜入。餌をもらってこよう。
そこではトグロ弟みたいなサングラスしてるオッサンに
DATSにスカウトされるがとりあえずシカト。
「アグモンの世話は俺が責任もってやるから早く餌出せ」
って言ってる時にエマージェンシーコール。
ハンバーガーショップがデジモンに襲われたということでさぁ大変。
アグモンには動くなと言ったはずなのに…
早くも子分に裏切られた感がまとわりついて嫌な感じなマサルさん。
そんなはずはないとマサルさんは隠し場所へと走り出します。
ヨシノももちろん追いかけます。
走って棒読みなセリフで叫ぶ以外彼女はあまり派手なアクションしてません。
…ところで餌はいいのでしょうか?
隠し場所についたマサルさんはアグモンが居ないことに気づき
外へ飛び出す。
ヨシノも追いかけようとしますが
エレベーターに乗り損なってしまいます。ダメダメです。
現場付近でアグモン発見。
あまりに腹が減ったからゴミあさってたそうで、頭からバケツが抜けないんでその辺をフラフラと…
どう考えてもハンバーガーショップおそえるような感じはしません。
マサルさん一安心。
もつかの間、真犯人のコカトリモンが暴れ出す。
ヨシノはどっかの階段でへたり込んでます。本当にDATSなんですか…
バトルシーン

間違ったw(
もちろん意図的に)わかる人だけ楽しんでくれ。声優つながりだ。
本当はこっち。

デジモンより強いマサルのアニキ。
彼が進化して戦った方が良いと思うのは私だけではないだろう…
このあとマサルさんは無傷でアグモンが負傷。
へんな釣り人風おじさん(声はゲンナイさん)にデジヴァイスをもらい
拳にたまった
静電気デジソウルをデジヴァイスにチャージして
アグモンに力を送ります。その結果アグモンはジオグレイモンに進化!
コカトリモンを圧倒しデジタマへと還す。
還ったところでヨシノ参上おいしいところをいただきます。
彼女はこうしてまたひとつ功績をあげたのであった…
ちなみに釣り人さんはOP前にちらっと出ていただけで正体はまだ不明。
ただキーパーソンなのはまちがいないと思う。
ED
デカレンジャーのセンちゃん歌うまい。橘さんよりずっと上手。
予告
ヨシノ同棲。妹。母。アグモンよだれ。ララモン進化。そんな感じ。
1話で進化して2話でヒロインと同棲なんて…
こんな素晴らしいデジモンシリーズは今までにはなかった!
あと素手でデジモンと対峙できる人間はシリーズ通してマサルさんただ一人です。
PR